top of page

第68回 表美展の開催(2023年10月14日(土)・15日(日))

  • denkoukyou
  • 2023年9月20日
  • 読了時間: 1分

表美展(表装美術展覧会)は六⼗年以上の歴史を持ち、京都で育まれた京表具(掛軸、額装、屏⾵、襖など)の本物の美と技の集⼤成をご⾼覧いただけます。

 本年は、当組合が運営するオンラインショップ「SENSE of 京表具」の商品を会場内でリアル展⽰するなど、⾒どころが満載です。

 また会場内に「お客様相談窓⼝」を設置し、京表具の新調、修理についてのご相談に無料で応じます。 


【 第68回 表美展 】 《⼊場無料》

 〈会期〉10⽉14⽇(⼟)〜15⽇(⽇)            10時〜17時(最終⽇は16時迄)


 〈会場〉京都経済センター2階     イベントホール北室


 〈主催〉京都表具協同組合


 〈後援〉京都府、京都市、京都府中⼩企業団体中央会、京都商⼯会議所、近畿経済産業局、

     伝統的⼯芸品産業振興協会、京都新聞 、KBS京都


 
 

最新記事

すべて表示
【京都伝統工芸協議会】若手従事者研修・交流会の参加申込について(2025/4/25開催)

京都伝統工芸協議会では、伝統産業の若手が抱えている共通課題の解決や、柔軟な思考力や新しい事業を生み出すヒントが得られるような研修・交流会を開催します。 今回は、京都の産業振興に長く携わり、その経験を活かして京都の伝統工芸品の海外販路開拓や商品開発、ビジネスマッチング等に取り...

 
 

/

/

お知らせ詳細

bottom of page